海老名都市計画の変更(海老名市役所周辺地区地区計画)に係る都市計画案の縦覧
ページ番号1018049 更新日 令和7年7月15日 印刷
都市計画の変更の案を作成しましたので、都市計画法第21条第2項の規定において準用する場合を含め、都市計画法第17条第1項の規定に基づき、当該都市計画の案を縦覧に供します。なお、海老名市民及び利害関係人は意見書を提出することができます。
縦覧期間及び意見書の提出期間
令和7年7月15日(火曜日)から同月29日(火曜日)まで
(午前8時30分から午後5時15分まで)(土曜日及び日曜日は除きます)
縦覧内容
- 総括図
- 計画図
- 計画書
- 理由書
- 新旧対照表
- 公図の写し
※下記「添付ファイル」で、縦覧図書の電子データを確認できます。データはインターネット掲載用に作成したものです。
意見書の提出
区域内の土地所有者など利害関係者は、意見書を提出することができます。意見書を提出する場合は、任意の様式に意見、住所、氏名、連絡先の電話番号を記載し提出してください。窓口へ持参、郵送、ファクス(046-233-9118)、メール(toshikeikaku@city.ebina.kanagawa.jp)の各方法で提出することができます。締め切りは令和7年7月29日(火曜日)必着です。
なお、意見書について、個別の回答は行いませんのでご了承ください。いただいた意見については、都市計画審議会における審議の判断材料とし、氏名などの個人情報を除き公開されます。
縦覧場所・意見書の提出先
- 海老名市 まちづくり部 都市計画課
- 〒243-0492 海老名市勝瀬175番地の1(海老名市役所4階)
- 電話 046-235-9391
- ファクス 046-233-9118
- メールアドレス toshikeikaku@city.ebina.kanagawa.jp
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
まちづくり部 都市計画課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 都市政策係:046-235-9391、交通政策係:046-235-9676
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。