20歳になったら国民年金

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1002951  更新日 令和6年4月1日 印刷 

国民年金について

国民年金への加入は、日本国内に住む20歳以上60歳未満のすべての方(外国籍の方も含みます)に法律で義務付けられています。
20歳になりましたら、日本年金機構から基礎年金番号通知書が郵送されますので大切に保管してください。また、別途納付書が郵送されますので保険料を納付期限までに納めてください。

就職等により、20歳になる前から厚生年金に加入されている方には新たな通知書は郵送されません。会社等から受け取った基礎年金番号通知書又は年金手帳を大切に保管してください。

※基礎年金番号は生涯同じ番号を使用します。

いざという時のために

国民年金は、やがて訪れる老後や、生活の安定を損なう万が一のことに備えて保険料を出し合い、加入者同士が互いに支え合う制度です。
国民年金は、老後の生活を保護する「老齢基礎年金」だけでなく、一家の働き手がなくなった際に支給される「遺族基礎年金」もあります。
また、交通事故や病気、またはスポーツでのけがなどで障がいが残ってしまった方に「障害基礎年金」が支給される場合があります。
ただし、これらの年金の支給を受けるには、必ず国民年金制度に加入し、保険料を納付期日までに納めることが必要です。

保険料納付が困難な方へ

学生の方には、「学生納付特例」制度が、それ以外の方には「保険料免除・納付猶予」制度がありますので、ご申請ください。

申請に必要な書類は、日本年金機構のホームページからダウンロードできます。
申請については郵送での提出を是非ご活用ください。

郵送先:〒220-8557 日本年金機構 神奈川事務センター宛(住所記載不要)

※なお、市役所で学生納付特例、免除・納付猶予の相談・申請を行う場合には事前予約が必要です。
以下のとおり、予約をしたうえで、市役所1階6番窓口へお越しください。

  1. 相談・申請は、原則 月・火・水・木・金(祝日・年末年始除く)(9時30分~11時30分、14時00分~16時00分)に行っております。
  2. 予約受付の電話番号は、046-235-4596の年金担当までお願いいたします。
    予約の際は、学生納付特例、免除・納付猶予を申請されたい方のお名前、基礎年金番号をお伝えください。

より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 国保医療課 国保年金係(年金)
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
[電話番号] おかけ間違いにご注意ください
046-235-4596
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。