令和6年3月19日【リリース】:令和6年能登半島地震被災地 石川県七尾市 「七尾市テントプロジェクト」へ職員を派遣
ページ番号1016554 更新日 令和6年3月19日 印刷
市は、岡山県総社市と登山家の野口健氏が代表を務める認定NPO法人ピーク・エイドが合同で計画している「七尾市テントプロジェクト」に協力するため、応援職員3名を派遣します。
七尾市へのテント村設営により、災害支援ボランティアの方々が七尾市内の活動場所まで移動する時間が短縮され、活動時間を増やすなどの効果が見込まれ、復旧・復興の後押しが期待できるものです。3月25日からボランティアの受け入れが開始されます。
テント村の運営やボランティアの募集・登録業務については、総社市の呼びかけに応じた各市町村とともに、海老名市社会福祉協議会が協力を行う予定です。
市長は、「テント村の運営は手探り、第1次便のボランティアは、約500人の応募があったと聞いている。復旧、復興の後押しとなるボランティアの方々の生活拠点となるテントの設置について、しっかりとお願いしたい。」と激励しました。
- 派遣期間及び派遣人数
-
- 期間
令和6年3月20日(水曜日)~3月24日(日曜日) - 人数
職員3名(危機管理課職員2名、消防職員1名)
- 期間
- 派遣先及び活動内容等
-
- 派遣先
石川県七尾市(テント村:七尾市城山野球場に設営) - 活動内容
テント100張の設置 (1張2人用、収容人数最大200名)
- 派遣先

熊本地震による被災者受け入れ時のテント村
この件に関するお問い合わせ
海老名市市長室危機管理課 電話 046-235-4790
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。