申請・届出・証明発行の事前入力のご案内(スマート窓口)
ページ番号1016437 更新日 令和6年3月18日 印刷
メンテナンス等のため、予告なくサービスを停止する場合がございます。
ご不便をおかけし、大変申し訳ございませんが、ご理解いただけますようお願いいたします。
スマート窓口で事前入力!市役所での受付をスムーズに
スマートフォン、パソコン、タブレット等でスマート窓口にアクセスし、氏名、住所などの情報を事前に入力すると、窓口での受付時にその情報が反映されるので手書きの手間が省略できます。
窓口での聞き取りにより、スマート窓口で表示された手続以外の案内がある場合がございますのでご了承ください。
スマート窓口で事前入力できる手続き
転入に関する手続
- 海老名市への転入届
- 国民健康保険・
後期高齢者医療保険資格届 - 国民健康保険・
後期高齢者医療保険特定疾病認定申請 - 障害者手帳住所変更届
- 自立支援医療(精神通院)受給者証住所変更届
転出に関する手続
- 海老名市からの転出届
- 国民健康保険・
後期高齢者医療保険資格届 - 障害者手帳住所変更届
(政令市・中核市・県外に転出する場合)
転居に関する手続
- 海老名市内での転居届
- 国民健康保険・
後期高齢者医療保険資格届 - 障害者手帳住所変更届
- 自立支援医療(精神通院)住所変更届
出生に関する手続
- 国民健康保険資格届
死亡に関する手続
- 国民健康保険・
後期高齢者医療保険資格届 - 国民健康保険・
後期高齢者医療保険葬祭費支給申請 - 後期高齢者医療給付費振込先口座変更申請
- 後期高齢者医療保険料・
介護保険料過誤納金還付請求 - 後期高齢者医療保険・
介護保険送付先変更届 - 障害者手帳返還届
- 自立支援医療(精神通院)返却届
その他の手続
- 印鑑登録
- 証明書の発行申請(住民票の写し、戸籍謄抄本、印鑑登録証明書及び課税証明書(現年度のみ))
- 国民健康保険療養費・
後期高齢者医療療養費支給申請 - 障害者手帳申請
- 自立支援医療(精神通院)受給者証申請
- 日常生活用具給付・更新
- 福祉タクシー券交付
※戸籍の届出(出生届、死亡届、婚姻届、離婚届など)については持ち物等のご案内をさせていただきます。
事前入力の方法
- スマートフォン、パソコン、タブレットなどからスマート窓口にアクセス
- 手続を選択
- 質問事項に回答し、持ち物等を確認
- 表示されるQRコードを保管(スクリーンショットやメールへの転送機能をご利用ください。)
- 市役所の受付窓口にてQRコードを提示
- お手続の内容に修正、変更等ないかを確認、必要に応じて追加入力していただきサイン
- 受付完了!

各種制度や手続について
各種制度や手続については以下のリンクをご確認ください。
オンライン申請・届出
市役所に来庁不要で完了する手続もあります。
詳細につきましては以下のリンクをご確認ください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市民協働部 窓口サービス課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 窓口サービス係:046-235-4869、戸籍係:046-235-4870
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
保健福祉部 国保医療課 国保年金係(国保)
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
[電話番号]掛け間違いにご注意ください
046-235-4594
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
保健福祉部 国保医療課 後期高齢者医療係
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
[電話番号] おかけ間違いにご注意ください
046-235-4595
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
保健福祉部 障がい福祉課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 障がい福祉係:046-235-4813、相談支援係:046-235-4812
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
保健福祉部 介護保険課 介護保険係
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 046-235-4952
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。