広報えびな平成23年3月1日号
ページ番号1004703 更新日 平成30年2月20日 印刷
音声版は、音声訳ボランティア「矢ぐるまの会」のご協力により、同会が視覚障がい者の方のために作成したものを登載しています
主な内容
1面
- 花いっぱい運動コンクールを実施
11団体すべてに優秀賞
2面
- 市コミュニティバス「本郷ルート」のルートとダイヤが一部変わります
- 海老名駅駅舎部自由通路が「第3回神奈川県バリアフリーまちづくり賞」を受賞
- 市民農園の利用者募集
3面
- 3月19日~4月16日の土曜午前は毎週開庁します 窓口の混雑解消へ
- えびなの森創造事業 第8回市民植樹祭の参加者を募集
- 環境に配慮した施設などに補助金を支給 4月から補助金額が一部変更
- 市長コラム 市政の現場から「将来を見据えた公共施設」
4面・5面
- 明日へ、未来へ、元気なまちづくりのために 当初予算案を3月市議会に提案
- (仮称)市民活動支援施設2期に分けて建設
6面・7面
市からのお知らせ
- 案内
- 口座振込済通知書の送付を廃止します
- アイドリングストップにご協力を
- 粗大ごみは美化センターへ
- 家具の転倒防止対策を
- 特定健診・後期高齢者健診 受診期間は3月末まで
- 「ポイ捨て」は、市内全域で禁止です
- 募集
- 平成23年度臨時職員の登録受付
- 平成23年度男女共同参画推進員
- 平成23年度サマースクールボランティア
- 第5回神奈川県障害者スポーツ大会参加者
- 市営住宅入居者
- 講座・催し
- 子供用品、介護用品限定リユースマーケット開催
- パパは力持ち!一緒に遊んでいい汗流そう
- 分譲マンション管理無料相談会
- 有馬図書館定例映画会
- 中央図書館「春のおはなし会」
- 脳の健康楽習教室
- 「世界の恒久平和へ」パネル展
- 原付バイク・自転車 4月からの利用者受付開始
- 今月の納税・納付
掲示板
- 主催が市以外のお知らせ
- 市民サークル案内など
8面
- フォトピックス
- 恒例!元気にはやしたたき初め
- 消防団協力事業所として認定
- 自閉症児・者の作品を展示
- 市制施行40周年記念関連事業3月分のお知らせ
- 編集後記
-
1面 (PDF 889.9KB)
-
1面 音声版 (mp3 1.6MB)
-
2面 (PDF 1.0MB)
-
2面 音声版 (mp3 2.9MB)
-
3面 (PDF 1.7MB)
-
3面 音声版 (mp3 2.3MB)
-
4面・5面 (PDF 2.7MB)
-
4面・5面 音声版(前半) (mp3 3.1MB)
-
4面・5面 音声版(後半) (mp3 2.4MB)
-
6面 (PDF 1.1MB)
-
6面 音声版 (mp3 3.2MB)
-
7面 (PDF 1.3MB)
-
7面 音声版 (mp3 1.5MB)
-
掲示板 音声版 (mp3 1.3MB)
-
8面 (PDF 719.6KB)
-
8面 音声版 (mp3 942.3KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。