10月はピンクリボン月間

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1018239  更新日 令和7年9月26日 印刷 

毎年10月は「乳がん月間」(10/1~10/31)として、全国各地で乳がんの早期発見・早期治療などの重要性を伝える「ピンクリボン運動」が行われています。

自分のためだけでなく、大切な人のために乳がん検診を受けましょう。

 

ピンクリボン

市役所における取り組み

・庁舎のハート型ウィンドウアート

・職員のピンクリボン缶バッジ着用

・集団がん検診にてピンクリボン仕様車両の使用

 

ウィンドウアート
庁舎ウィンドウアート

海老名駅周辺における取り組み

「包括連携に関する協定」(健康増進事業との連携等)を結んでいる小田急電鉄株式会社のご協力をいただくなど、以下のとおり実施します。

〇海老名駅間自由通路

・デジタルサイネージ放映

・動く歩道

 歩道側面および付近の柱にステッカー貼付

 照明にピンク色のフィルムを貼付しライトアップ

〇ビナガーデンズパーチ

・建物内デジタルサイネージ放映

・一部テナントスタッフのピンクリボン缶バッジ着用

・ポスター貼付

 6階クリニックエリアの共用スペースを中心に貼付

・セントラルプロムナード

 照明等にピンク色のフィルムを貼付しライトアップ

・パネル展示

 風除室等に普及啓発パネルを展示

〇海老名駅

 駅構内のデジタルサイネージ放映

〇ICHIGO MARCHE (10/11(土曜日)、10/12(日曜日)午前10時00分から午後4時00分)

 普及啓発の一環としてブースを出店します。

 

 

より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 健康推進課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 046-235-7880
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。