海老名運動公園再整備計画
ページ番号1017977 更新日 令和7年5月26日 印刷
海老名運動公園は、高度経済成長期に建設しており、施設の老朽化が著しいため、将来的な人口減や社会情勢・市民ニーズの変化に対応しつつ、各施設の状況をふまえ、安全に安心して利用できる運動公園として再整備するための計画です。
再整備のコンセプト
インクルーシブ公園の整備
(1)誰もが楽しく安全に、健康増進に取り組める運動公園づくり
(2)身近な自然に触れ合える快適で緑豊かな公園づくり
(3)あらゆるスポーツへの対応やイベント会場など多目的に活用できる公園づくり
再整備にあたっての基本的な考え方
(1)整備内容・概算工事費
コンセプトに基づいた整備内容としていますが、多くの施設は老朽化が著しいことから、本計画では公園全体を安全に安心して利用いただくための最小限の整備を行った場合の内容と工事費を算出しています。また、施設によっては劣化度診断の結果や、物価の変動、各施設の設計内容、収支のシミュレーション、近傍における類似施設の有無等により、整備内容を変更し、工事費が増減する場合があります。なお、工事は長期にわたることが想定されるため、安全面に配慮をしつつ、可能な限り施設利用を継続しながら整備します。
(2)スケジュール
利用者の安全と安心を第一に考え、老朽化が著しい施設から優先的に整備します。しかし、国の交付金等を積極的に活用したいことから、交付金の採択状況、予算の平準化、社会経済情勢の変化等により、計画に捉われず柔軟に対応します。
(3)整備・運営手法
本計画の策定や今後の再整備における民間事業者へのサウンディング調査を実施した結果、複数の事業者から意見書の提出があったことからも、本公園はポテンシャルの高い施設であることを認識しました。こうした状況からも、整備やその後の運営手法に民間事業者のノウハウや経験等を反映することについて、積極的に検討していきます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市民協働部 文化スポーツ課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 文化振興係:046-235-4797、スポーツ振興係:046-235-4927
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。