スポーツ施設における駐車場有料化について

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1013466  更新日 令和5年4月1日 印刷 

 市では、将来的な人口減少や少子高齢化を見据え、「受益者負担の適正化」、「負担の公平性の確保」、「財源の確保」を目的に、令和4年5月9日より公共施設に附帯する駐車場の一部を有料化しました。
 また、令和5年4月1日より駐車場入場日における上限金額を設定するとともに、海老名運動公園駐車場及び北部公園駐車場の利用可能時間を拡大しました。

 スポーツ施設における対象施設などの詳細は、以下のとおりです。

対象施設

  • 海老名運動公園駐車場(西側駐車場(高架下部分含む)・貫抜川駐車場
  • 北部公園駐車場
  • 中野公園駐車場(第1駐車場・第2駐車場)
    ※ 今里庭球場、下今泉庭球場の駐車場は、これまでどおり無料です。

利用可能時間・駐車料金(普通車)・上限金額

対象施設

利用可能時間

駐車料金

上限金額

(令和5年4月1日運用開始)

海老名運動公園駐車場

(西側駐車場・貫抜川駐車場)

5時30分から

21時30分まで

最初の1時間は無料

以降、1時間ごとに200円

※市民割引カードの利用で半額(1時間ごとに100円)

1,400円

※市民割引カードの利用で半額(700円)

※上限金額は入場日の利用可能時間内にのみ適用

北部公園駐車場

中野公園駐車場

(第1駐車場・第2駐車場)

8時30分から

17時30分まで

※ 普通車とは、道路運送車両法第3条に規定する普通自動車、小型自動車および軽自動車で二輪自動車又は乗車定員11人以上であるバス型でないものをいいます。
※ イベント開催時を除き、駐車場に閉鎖日はありません。体育館などの有料公園施設が休館の日でも、駐車場はご利用いただけます。

大型車の駐車料金

 マイクロバスなどの大型車の駐車料金は、1回2,000円です。
 ※ 大型車とは、道路運送車両法第3条に規定する普通自動車で乗車定員11人以上であるバス型のものをいいます。

 大型車は普通車とは異なる場所に駐車スペースを用意します。乗り入れを予定されている場合は、必ずあらかじめ各施設へお問い合わせください。

市民割引カードについて

 駐車場有料化に伴い、市内在住者に対しては駐車場料金が半額になる市民割引カードを発行しています。
 なお、カードの割引対象施設は、有料の公共施設附帯駐車場のみで、海老名中央公園地下駐車場は対象外ですので、ご注意ください。

申請方法

 次のいずれかの申請場所で、備え付けの申請書に必要事項を記入し、運転免許証とともに窓口に提出してください。カードはその場で発行します。ただし、施設休館日は発行を行っておりませんので、ご注意ください。

対象者
市内在住者
持ち物
運転免許証
費用
無料 ※紛失などによる再発行時は実費相当額(300円)を負担いただきます。
注意事項
  • 申請は必ず本人が行ってください。代理申請はできません。
  • 本人確認は運転免許証で行います。他の身分証明書では受け付けはいたしかねますので、ご注意ください。

申請場所と時間

申請場所

受付時間(施設開館日のみ)

海老名運動公園総合体育館1階受付 

9時から21時まで

北部公園体育館1階受付 

文化会館1階受付
中央図書館1階受付
総合福祉会館1階受付
えびな市民活動センタービナレッジ2階受付

9時から22時まで

市役所(市民活動推進課/文化スポーツ課/地域包括ケア推進課) 8時30分から17時15分まで
えびなこどもセンター(学び支援課)

中野公園に申請窓口はありません。事前に他の施設で申請してください。
※施設の開館時間は変更になる場合があります。

カードの使用方法

  1. 出庫時に出口ゲートの精算機に駐車券を挿入します(通常料金が表示されます)。
  2. 続いて、市民割引カードを挿入します(料金が半額になります)。
  3. 表示されている料金をお支払いください。
    ※現金のほか、交通系ICカードとクレジットカードに対応しています。現金は2千円札以上の紙幣には対応しておりませんので、ご注意ください。

駐車料金の不徴収者・減免対象者

  • 障害者手帳(身体障害者手帳・精神障害者手帳・療育手帳)をお持ちの方及びその方の介護者
    ※ 不徴収者のため、減免申請は不要です。利用施設の窓口で手帳を提示してください。
  • 市主催事業などにおける役員、講師、審判、来賓など
  • 市内の小中学校の学校行事における主催者、講師など
  • その他、市内のスポーツ団体がスポーツ振興又は健康増進に関する行事などを主催又は主管として開催する場合における役員、講師、審判、来賓など
    ※ 減免申請が必要です。必要な手続きについては、施設にご確認ください。

海老名運動公園駐車場の出入口の変更について

 海老名運動公園の2つの駐車場につきましては、有料化に伴うゲート設置の関係で入退場口が変更になります。

海老名運動公園2駐車場の位置図

西側駐車場

  • 入口ゲートは1カ所のみになります。
  • 出口ゲートは2カ所に増設します。
  • 河川敷への進入経路は変更ありません。

西側駐車場の入退場ゲート位置

貫抜川駐車場

  • 出入口ゲートは北側(クラブハウス側)にのみ設置します。
  • 南側の出入口は封鎖します。

貫抜川駐車場の入退場ゲート位置

より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民協働部 文化スポーツ課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 文化振興係:046-235-4797、スポーツ振興係:046-235-4927
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。