河原口高水敷「(仮称)スポーツ・コミュニティ広場」整備基本計画
ページ番号1017980 更新日 令和7年5月26日 印刷
本計画地は、神奈川県による洪水防止のための河川改修工事予定地であり、この度、県の暫定整備が完了し、市が無償で借用することが可能になりました。
これを踏まえ、本計画地の一定期間の利用を想定し、市民ニーズに対応したスポーツ施設の拡充を図り、多目的に利用できるレクリエーション空間を創出するため、整備基本計画を策定しました。
再整備のコンセプト
市民ニーズに対応したスポーツ施設の拡充を図り、多様性のあるレクリエーション空間を創出するスポーツ・レクリエーション拠点の整備を目指す。
(1)自然豊かなレクリエーション施設の創出
・多世代交流の増加により、コミュニティ形成の場となる
・自然環境とのふれあいには、自然への関心や環境配慮への意識が芽生える
(2)スポーツの推進
・体力向上、ストレス解消により、健康増進や介護予防が期待できる
・駐車場や駐輪場の整備により、アクセスの利便性が向上し、各施設との連携が強化できる
再整備にあたっての基本的な考え方
(1)整備内容
河原口高水敷はその特性上浸水が想定される広場であること、また本格整備が始まるまでの一定期間の利用であることを加味して、導入機能を整理しました。 河川敷エリアには、スポーツ広場、芝生広場、ターゲットバードゴルフ場、高架下エリアには駐車場、駐輪場、管理棟などの施設を想定しています。
高架下から河川敷へのルートは、既存スロープと新設するスロープからの動線を想定しています。
(2)スケジュール・概算工事費
河川敷エリアは整備可能期間が渇水期(11月~翌5月)に限定されるため先行して整備し、その後高架下エリアに着手するスケジュールとしていますが、天候等の影響を受けやすい場所であるため、スケジュールが前後する場合があります。
また、概算工事費は河川敷エリア、高架下エリアを2期に分割した工事を想定しています。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市民協働部 文化スポーツ課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 文化振興係:046-235-4797、スポーツ振興係:046-235-4927
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。