海老名市空き家等対策計画
ページ番号1008544 更新日 令和5年4月1日 印刷
海老名市空き家等対策計画とは
空き家等対策計画は、空き家等対策の推進に関する特別措置法(以下「法」という)第6条に基づき、本市が取り組む空き家に関する対策を総合的かつ計画的に実施するための基本的な方針、対策の方向性などを示すものです。
基本理念・基本目標
基本理念
空き家の増加は、大きな社会問題となっており、将来的に人口減少が予測される本市においても空き家対策を適時適切に行っていく必要があります。空き家をとりまく問題は多岐にわたり、特に適正な管理がなされていない空き家となると、地域の生活環境に大きな影響を及ぼすこととなります。
本市では空き家も地域の大切な資産と捉え、住まいが適切に住み継がれ、地域に活かされ、正しく管理される、安心・安全・快適な住みよいまちづくりを目指し、「そなえて安心、つなげて活用、正しく管理 空き家が適正に管理、活用される 住み続けられるまち えびな」を計画の基本理念として、各種対策を実行していきます。
基本方針
- 空き家の発生抑制【空き家にしないようにそなえる】
- 空き家の利活用の促進【空き家の利用につなげる】
- 空き家の適正管理の促進【空き家を正しく管理】
- 適正な管理がなされていない空き家・特定空家等に対する措置【空き家を正しく管理】
空き家等対策計画の構成
第1章 計画の目的・位置付け
- 計画改定の背景
- 計画の位置付け・関連計画との連携
- 計画期間
- 計画の対象
第2章 本市の現状・課題
- 本市の特性
- 人口動向と住宅の所有状況
- 空き家の現状
- 空き家に関するアンケート・意向調査の結果
- これまでの取組
- 空き家における課題
第3章 基本理念・基本方針
- 基本理念
- 基本方針
- 施策の体系
第4章 空家対策の具体的な取組
- 空き家の発生抑制
- 空き家の利活用の促進
- 空き家の適正管理の促進
- 適切な管理がなされていない空き家・特定空家等に対する措置
第5章 計画の実現に向けて
- 目指す地域の姿、注視すべき地域
- 計画の推進体制の整備
- 多様な主体との連携・協働による取組
- 持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)
- 成果指標
資料編
- 前計画(平成30年度~令和4年度)の取組
- 用語解説
- 地域区分
- 計画の改定経過
- パブリック・コメントの実施結果
- 関連法令
「海老名市空き家等対策計画」は以下の添付ファイルよりご覧いただけます。
海老名市役所 4階 住宅まちづくり課でも閲覧することができます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
まちづくり部 住宅まちづくり課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 住宅政策係:046-235-9606 、まちづくり支援係:046-235-9392
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。