令和6年4月16日【リリース】:がん患者のウィッグ・胸部補整具の購入費を助成~経済的負担を軽減し、療養生活の向上と社会参加を支援~
ページ番号1016677 更新日 令和6年4月16日 印刷
市は、がん患者の経済的負担を軽減し、療養生活の向上と社会参加を支援するため、がんの治療による外見の変化を補う医療用補整具の購入費を助成します。
1 対象者
次の要件をすべて満たす方
- 申請日時点で、市内に住民登録がある
- 脱毛を伴うがん治療や胸部の外科的治療を受け、外見の変化を補うために医療用補整具を購入
- 同じ内容の助成を受けていない
2 対象の医療用補整具
令和6年4月1日以降に購入した補整具が対象です。
- 医療用ウィッグ
本体、頭皮保護用ネット、保管容器、ウィッグスタンド、くし、クリーナー など - 胸部補整具
本体、人工乳房の保管容器、皮膚保護剤、接着剤、接着除去剤 など
3 助成額
購入費の10分の9、上限3万円 (申請は1人1回まで。医療用ウィッグと胸部補整具の同時申請可)
4 申請方法
次の書類を郵送または、直接健康推進課へ提出してください。
- 申請書・請求書
- 脱毛の副作用を伴う治療または、乳房の切除を伴う治療を受けたことを証明する診断書、診療明細書、治療方針計画書 など
- 領収書
- がん保険などで購入費の支給を受けている場合は、その金額が分かる書類
- 助成対象者と申請者の本人確認書類の写し
この件に関するお問い合わせ
海老名市保健福祉部健康推進課 電話046-235-7880
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。