令和5年8月25日【リリース】:「運転免許を失った高齢者の相談支援に関する協定」を締結~高齢者の生活支援体制を構築~
ページ番号1015863 更新日 令和5年8月25日 印刷
市は、8月25日、神奈川県警察と「運転免許を失った高齢者の相談支援に関する協定」を締結しました。
この協定は、運転免許証の更新時に行われる認知機能検査等により運転免許証を自主返納した高齢者や、医師から認知症のおそれがあると診断され運転免許証の取消処分となった高齢者のうち、市へ相談支援を希望する方の情報を神奈川県警察から市へ共有するものです。
この協定の締結により、認知症のおそれがある高齢者を市が早期に把握し、必要な支援につなぐことでその方の生活の維持・向上が期待されます。
- 協定締結日
- 令和5年8月25日(金曜日)
- 運用開始日
- 令和5年9月1日(金曜日)
- 出席者
-
神奈川県警察 運転免許本部長 寺崎富美氏 ほか
海老名市 内野 優 市長 ほか
この件に関するお問い合わせ
海老名市保健福祉部地域包括ケア推進課 電話046-235-4950
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。