夜間照明つきグラウンドの開放について
ページ番号1011384 更新日 令和5年5月22日 印刷
令和4年4月分から、使用料の支払い方法が変わります
令和4年4月1日(金曜日)のご利用分から、使用料の支払い方法を次のとおり変更し ます。
詳細は、ダウンロードファイルをご覧ください。
新しいお支払方法は
- 利用する当日、17 時以降に市役所守衛室で料金(3,000円)をお支払いください。
- 料金と引き換えに鍵をお渡しします。
※ 事前の運動公園体育館・北部公園体育館・えびなこどもセンターでのお支払い手続きは必要なくなります!
予約方法
ご予約は、従来の予約システムをご利用ください。
なお、予約の無制限期間における直前予約の締め切りを、「利用日の2通常開庁日※前の深夜24時」に変更し ますので、ご注意ください。
例)4月10日(日曜日)利用分の締め切り ・・・4月 7日(木曜日)24時
4月28日(木曜日)利用分の締め切り ・・・4月26日(火曜日)24時
※ 通常開庁日とは、土・日・祝日及び年末年始(12月28日 から1月3日まで)を除く日をいいます。
ご注意ください
- 運動公園体育館・北部公園体育館・えびなこどもセンターでのお支払いは、令和4年3月31日(木曜日)のご利用分まで受付します。4月以降のご利用分のお支払いは、利用当日市役所守衛室でお願いします。
- 料金の受付・鍵のお渡しは、17 時から受け付けます。
- お支払いは現金のみです。釣銭のいらないよう千円札をご用意ください。
- 使用料は、悪天候・グラウンドの状況不良により使用できなかった場合に限り、鍵の引き渡しから1時間以内(18時30分までに受け付けた場合は19時30分まで) に守衛室にお越しいただければ、返金します。それ以外の場合は、返金できません。
すでにお支払い済みの振替分がある方へ
すでに料金をお支払い済みで、悪天候・グラウンドの状況不良により使用できなかったために振替となる領収書をお持ちの方は、教育総務課にご相談ください。振替方法をご案内します。
教育総務課:046-235-4917(平日:8時30分~17時15分)
夜間照明つき学校グラウンドの開放を再開します ※令和4年3月18日更新
新型コロナウイルス感染症対策として、利用制限にご協力くださいまして、誠にありがとうございました。
夜間照明付きグラウンドの開放時間については、次のとおりとしますので、お知らせします。
ご利用にあたっては、「利用にあたっての遵守事項」を守っていただき、感染症の拡大防止にご協力をお願いします。
今後の感染症の動向により、開放時間を変更するときは、改めてホームページでお知らせします。
引き続き、感染拡大防止にご理解、ご協力をお願いします。
利用にあたっての遵守事項
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、以下の事項の遵守をお願いします。
※ 体温37.5度以上の方、家族に体調不良者がいる方は、ご利用になれません。
・こまめに手洗い、手指消毒を実施すること。
・大きな声での会話を控えること。
・利用後に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、速やかに報告すること。なお、感染があった場合、一定期間使用中止する場合がある。
・利用後の施設の消毒を忘れずに行うこと。
・その他、教育委員会が定める感染予防策に協力すること。
利用者名簿兼同意書について
緊急事態宣言の解除に伴い、利用の際の「利用者名簿兼同意書」の市への提出は不要とします。
なお、感染症発生時に対応するため、団体の代表者におかれましては、名簿と同様の内容(当日利用者の氏名、体温、住所、連絡先)を記録していただき、参加者に新型コロナウイルスに感染した方が確認されたときや、教育委員会からお願いしたときは、速やかに提供をお願いします。
夜間照明つきグラウンドの利用について
夜間照明設置校のグランウンドを学校教育に支障のない範囲で一般開放しています。
利用するには、事前に団体登録が必要です。
※利用する際は、大きな声や大きな物音で近隣の方に迷惑にならないようご配慮お願いします。
- 夜間照明設置校(5校)が対象です。
杉本小学校、海西中学校、大谷中学校、有馬中学校、今泉中学校 - 利用時間
18時30分~21時30分(1区分) - 利用料金
1回 3,000円
登録
- 登録できるのは、市内在住・在勤者のみで構成され、構成人数が5名以上の団体です。
- 営利を目的としないスポーツ・レクリエーション活動をするものであること。
※登録は、文化スポーツ課(市役所5階)・北部公園・海老名運動公園で受け付けます。
予約
- 登録後に「公共施設利用予約システム」から予約できます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
教育部 教育総務課
〒243-0422 神奈川県海老名市中新田377
電話番号 総務係:046-235-4916、施設係:046-235-4917
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。