特定教室の一般開放について
ページ番号1003100 更新日 令和6年2月8日 印刷
特定教室を一般開放します
市教育委員会では、学校の余裕教室を次のとおり開放しています。
利用できる人
市内で活動し、市内在住・在勤または在学者が半数以上の団体
(事前に団体登録が必要です。詳細はページ下部の「特定教室開放の手引き」をご覧ください。)
開放校と開放教室
- 柏ケ谷小学校 :会議室
- 上星小学校 :会議室
- 東柏ケ谷小学校:特別活動室、音楽室、ランチルーム
- 今泉中学校 :視聴覚室
- 海老名小学校 :図工室、音楽室
- 有鹿小学校 :コミュニティルーム
- 社家小学校 :家庭科室
- 今泉小学校 :オープンスペース、調理室、第2音楽室
※使用料は、全教室無料です。ただし、空調機を利用する場合、別途、料金(1時間あたり100円)がかかります。
柏ケ谷小学校

上星小学校

東柏ケ谷小学校



今泉中学校

海老名小学校


有鹿小学校

社家小学校

今泉小学校



利用可能時間
- 月曜日~金曜日
-
18時~21時
-
土曜日・日曜日
祝日・休日
-
1 9時~正午
2 13時30分~16時30分
3 18時~21時
※教室開放は原則、学校側で利用しない日・時間に限ります。
※年末年始の12月28日から1月3日までは利用できません。
※今泉中学校の4月から9月までの平日の利用可能時間は、19時から21時までです。
※学校または教育委員会が使用する場合は利用できません。
利用申請
利用したい月前々月21日からの前月20日まで(20日が土日祝日の場合は直前の平日まで。郵便の場合は必着)に、切手を貼った返信用封筒を同封の上、利用申請書を教育総務課にメール、ファクス、郵送または直接提出してください。
提出先
〒243-0422
海老名市中新田377番地(えびなこどもセンター内)
海老名市教育委員会教育総務課
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
教育部 教育総務課
〒243-0422 神奈川県海老名市中新田377
電話番号 総務係:046-235-4916、施設係:046-235-4917
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。