えびな市民まつり2024開催のようす

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1017415  更新日 令和6年12月9日 印刷 

えびな市民まつり2024 開催しました!!

開催日

11月17日(日曜日)10時~18時30分

会場

海老名運動公園

本年は天候にも恵まれ、1日開催では過去最多の約16万人の方にご来場いただきました。
当日は大きな事故もなく、盛況のうちに終了することができました。
たくさんのご来場ありがとうございました!

エアアーチ

陸上競技場

陸上競技場

えびなバザール【陸上競技場】

オープニング

オープニング2

オープニング3

各種ブース出店(108店舗)

えびなバザール

えびなバザール

えびなバザール

みこし、はやし

はやし15地区による演奏、みこし7基による練り歩きを行いました。

みこし

みこし

はやし

陸上競技場ステージ

約25の市民団体が出演され、会場を盛り上げました。

陸上競技場ステージ

陸上競技場ステージ

陸上競技場ステージ

フィナーレイベント

海老名市内中学校3校の吹奏楽部による特別コンサートを実施しました。
総勢約100名による圧巻の演奏が会場内に響き渡りました。
また、令和6年1月に発生した「能登半島地震」への寄附金を、えびな市民まつり来場者及び各種参加団体へ募り、結果発表を行いました。

吹奏楽部コンサート

フィナーレ

わくわくランド【多目的広場】

わくわくランド(多目的広場)では、建築重機や特殊車両の展示、防災イベントを行いました。
また、約22の市民団体によるステージイベントを実施し、会場を盛り上げました。なお、バックボードのデザインにはえびな市民まつりPRポスターの入賞作品を使用し、華やかなステージとなりました。

わくわくランド1

わくわくランド

わくわくランド

わくわくランド

わくわくランド

わくわくランド

スポーツランド【野球場】

会場内では、バブルボールやJUMPZONE等、体を動かす体験型のイベントを実施しました!
また、海老名MinervaAFCによるアメリカンフットボールの体験やSC相模原によるサッカー体験を行いました。

スポーツランド

スポーツランド

スポーツランド

スポーツランド

スポーツランド

スポーツランド

キッズランド【総合体育館】

キッズランド(総合体育館)では、エア遊具やトランポリン体験など、お子様向けのイベントを実施しました。

キッズランド

キッズランド

キッズランド

ポニーふれあいランド【疎林広場】

ポニーや小動物との触れ合い体験を実施しました。
馬車体験やエサあげ体験など、多くの方にお楽しみいただきました。

ポニー触れ合い広場

ポニーふれあいランド2

ポニーふれあいランド3

花火

約5,000発の花火を打ち上げ、秋の夜空を彩りました。

花火

花火写真

花火

花火

シャトルバスの運行について

海老名駅及び海老名市役所から中新田第二公園までの区間で無料のシャトルバスを運行しました。

海老名駅

シャトルバス

シャトルバス

シャトルバス

海老名市役所

シャトルバス

シャトルバス

シャトルバス

中新田第二公園

シャトルバス

シャトルバス

シャトルバス

より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民協働部 市民活動推進課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 046-235-4794
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。