第18回(令和6年度)海老名市統計グラフコンクールの審査結果

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1017313  更新日 令和6年10月23日 印刷 

第18回(令和6年度)海老名市統計グラフコンクールの入賞作品が決定しました

 統計知識の普及と統計の表現技術の向上を目的に、市内在住・在学の小・中学生を対象に、統計グラフ作品を募集しました。

 応募された作品67点のうち入賞者及び作品は次のとおりです。

市長賞

部門 学校 学年 氏名 表題
第1部
(小学校1・2年生)
海老名小 2 塩山 恵麻 げんまいをそだてたよ
第2部
(小学校3・4年生)
今泉小 3 今井 敦斗 あついかな?海老名の夏休み

第3部

(小学校5・6年生)

杉久保小 6 大高 ゆりえ 海老名市の10年
パソコンの部 門沢橋小 6 岩堀 心暖

どうだった?色々学んだ小学校での6年間

そしてドキドキワクワク中学校

教育長賞

部門 学校 学年 氏名     表題                
第1部
(小学校1・2年生)
今泉小 1 柿木 陽太 あつ~いなつのいろえらび
第2部
(小学校3・4年生)
大谷小 3 石塚 菜実 どんな人に投票したい?

第3部

(小学校5・6年生)

柏ケ谷小 5 清水 理桜菜 みんなが感じる 色の印象 大調査!!
パソコンの部 柏ケ谷中 1 茂木 水葉

国産キウイはどこに?
温暖化とキウイフルーツ

特別賞 

部門 学校 学年 氏名     表題                
第1部
(小学校1・2年生)
有鹿小 2 池田 羽汰 ぼくたちの地域の安心安全を守る消防団
第2部
(小学校3・4年生)
柏ケ谷小 4 小松 瑳子 今日の雲はどんな雲?

 優秀作品は、第73回(令和6年度)神奈川県統計グラフコンクールへ出品いたしました。


第73回(令和6年度)神奈川県統計グラフコンクールの入賞結果

学校名 学年 氏名 入賞区分
有鹿小 2 池田 羽汰 神奈川県議会議長賞
市部統計事務研究会長賞
柏ケ谷小 4 小松 瑳子 神奈川県議会議長賞
今泉小 3 今井 敦斗 奨励賞
杉久保小 6 大高 ゆりえ 神奈川県議会議長賞
門沢橋小 6 岩堀 心暖 神奈川県教育長賞

 部門は、市統計グラフコンクールと同部門です。
 優秀作品は、第72回(令和6年度)統計グラフ全国コンクールへ出品されました。


第72回(令和6年度)統計グラフ全国コンクールの入賞結果

学校名 学年 氏名 入賞区分      
有鹿小 2 池田 羽汰 佳作
柏ケ谷小 4 小松 瑳子 入選
門沢橋小 6 岩堀 心暖 佳作

 部門は、市統計グラフコンクールと同部門です。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市長室 IT推進課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 IT推進係:046-235-4715、統計係 046-235-4698
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。