令和7年10月6日【リリース】:4市連携で台湾東部・花蓮県豪雨災害救援募金を開始

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1018266  更新日 令和7年10月6日 印刷 

 4市連携で台湾東部・花蓮県豪雨災害救援募金を開始  大和市、海老名市、座間市、綾瀬市の4市は、台風18号に伴う大雨の影響で甚大な被害を受け被災された台湾東部・花蓮県の方々を支援するため、本日から「大和高座(大和・海老名・座間・綾瀬)広域連携による台湾東部・花蓮県豪雨災害救援募金」を開始しました。
 本募金活動は、日台高座友の会(橋本吉宣会長)からの依頼により、4市連携で協力し実施するものです。4市では、昨年も台湾東部沖地震で被災された方々を支援するため募金を実施し、たくさんの方から寄せられた浄財を台湾の被災者にお届けしました。
 今回、寄せられた浄財は、日台高座友の会及び台北駐日経済文化代表処横浜分処を通じて、台湾の被災者にお届けします。
 皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。

 1 募金名称

大和高座(大和・海老名・座間・綾瀬)広域連携による台湾東部・花蓮県豪雨災害 救援募金

2 設置期間

令和7年10月30日(木曜日)まで

3 4市の募金箱設置場所

(1) 海老名市

  • 海老名市役所1階エントランスホール(海老名市勝瀬175-1)
  • 海老名市役所2階福祉政策課

(2) 大和市

  • 大和市役所本庁舎1階(大和市下鶴間1-1-1)
  • 保健福祉センター1階(大和市鶴間1-37-1)
  • 文化創造拠点シリウス1階(大和市大和南1-8-1)
  • 大和市立病院1階(大和市深見西8-3-6)

(3) 座間市

  • 座間市役所1階(座間市緑ケ丘1-1-1)

(4) 綾瀬市

  • 綾瀬市役所1階(綾瀬市早川550)

この件に関するお問い合わせ
海老名市保健福祉部福祉政策課 電話046-235-4820

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。