令和7年2月13日【リリース】:平塚信用金庫から児童図書38冊が寄贈されます ~えびなっ子へ、読書の楽しみを~

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1017645  更新日 令和7年2月13日 印刷 

 2月19日(水曜日)、平塚信用金庫(平塚市紅谷町11-19)から、児童図書38冊が市に寄贈されます。同日に贈呈式を執り行います。

 これは、ひらしん子ども読書応援事業として、子どもたちが読書に親しむことを目的に平成26年から毎年実施されているもので、今年で12回目、合計558冊となります。

 寄贈される児童図書は市立中央図書館に配架し、有効に活用します。

贈呈式

日時
令和7年2月19日(水曜日) 11時から
場所
海老名市役所 3階 市長応接室
寄贈品
児童図書 38冊(10万円相当)
出席者

・平塚信用金庫

 常務理事 市川 雅範 氏

 座間海老名エリア支店長 石川 充紀 氏

 営業統括部地域・経営サポート課 佐竹 直城 氏

 

・海老名市

 市長 内野 優

 副市長 萩原 圭一

 教育長 伊藤 文康 ほか


この件に関するお問い合わせ
海老名市教育部学び支援課  電話046-235-4926

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

海老名市役所
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 046-231-2111(代表)
ファクス番号 046-233-9118