令和6年8月30日【リリース】:シェアサイクル実証実験を1年間延長 ~さらなるにぎわい振興、SDGsへの寄与等にも期待〜

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1017200  更新日 令和6年8月30日 印刷 

 市では、令和4年9月から「SHONAN PEDAL」を運営する江ノ島電鉄株式会社と、国内最大級のシェアサイクルプラットフォーム「HELLO CYCLING」を運営するOpenStreet株式会社との3者でシェアサイクル実証実験を行ってきました。
 今年8月をもって終了するにあたり事業評価した結果、利用状況などが好評で、今後、都市交通やまちづくり、SDGs、防災等の側面からもさらに分析を進め、シェアサイクル事業のあり方について検討する必要があると判断し、実証実験事業を1年間延長することとしました。
 是非、通勤・通学、買い物など、お気軽にご利用ください。

実施期間

当初:令和4年9月2日(金曜日)~令和6年8月31日(土曜日)
延長後:令和6年9月1日(日曜日)~令和7年8月31日(日曜日)

開始当初から現在までの実証実験の成果

  1. 利用状況
    当初1,164回/月→現在6,203回/月 5.3倍増
  2. 稼働自転車台数
    当初70台→現在2,835台 40.5倍増
  3. ステーション数
    当初20カ所→現在43カ所 2.1倍増

シェアサイクルを使用している人の写真

ビナ・よりみち広場に設置しているシェアサイクルの写真


この件に関するお問い合わせ
海老名市経済環境部商工課 電話046-235-8439

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。