令和元年5月21日【リリース】:平成31年4月1日の待機児童数について
ページ番号1008645 更新日 令和元年5月27日 印刷
本市では、待機児童の解消へ向けた施策を継続して取り組んでおり、既存幼稚園の認定こども園移行により、平成31年4月1日現在では、前年比70人の定員拡大を図りました。
一方で、保育施設の利用希望者が増加していることから、平成31年4月1日現在の待機児童数は50人となり、前年同日と比較して22人の増加となりました。
今後におきましても、人口増加や幼児教育無償化等により保育需要が増加することが見込まれるため、待機児童解消へ向けた取り組みを継続していきます。
平成29年 |
平成30年 |
平成31年 |
|
---|---|---|---|
保育所等数(※1) |
21 |
27 |
28 |
定員数 |
1,811 |
2,145 |
2,215 |
入所希望者数 |
2,002 |
2,169 |
2,338 |
入所児童数 |
1,864 |
2,098 |
2,209 |
保留児童数(※2) |
138 |
71 |
129 |
待機児童数(※3) |
58 |
28 |
50 |
(※1)保育所等数は認定こども園及び地域型保育事業を含む
(※2)保留児童数は実際に入所できていない総数
(※3)待機児童数は厚生労働省の基準による
2 待機児童数増加の理由
人口増加に伴う保育ニーズの増加に加え、特定の地域に偏った低年齢児の希望者の増加に対し、児童受入に必要な施設の整備が困難であったため。
この件に関するお問い合わせ
海老名市保健福祉部保育・幼稚園課 電話046・235・4824
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。