令和元年5月21日【リリース】:住宅金融支援機構と空き家活用促進リフォーム助成事業に関する協定を締結~リフォーム費用最大50万円の助成と【フラット35】の金利を引下げ~
ページ番号1008644 更新日 令和元年5月22日 印刷
市は、5月20日に独立行政法人住宅金融支援機構と「【フラット35】地域活性化型及び海老名市空き家活用促進リフォーム助成事業に係る相互協力に関する協定」を締結しました。
これは、住宅金融支援機構の「【フラット35】地域活性化型」と空き家の利活用促進と住環境の向上、定住促進を目的に平成27 年4 月から実施している「海老名市空き家活用促進リフォーム助成事業」を連携するもので、全国版空き家・空き地バンクに登録された市内の空き家を取得し、所定の要件を満たした場合、リフォーム助成や金利引下げを受けることができます。
- 【フラット35】地域活性化型
- 住宅金融支援機構の【フラット35】の融資を受ける際に、当初5年間、年▲0.25%の金利が引き下げられる。
- 海老名市空き家活用促進リフォーム助成事業
-
空き家の利活用を促進するとともに、住環境の向上及び市内への定住促進を図るため、空き家の購入者等が、市内施工業者を利用して居住のために行うリフォームに対し、その改修費用の一部を助成。
【助成金額】
10 万円以上(税抜き)の工事に対し2分の1を助成。上限50万円
【助成対象者】- 海老名市内にある空き家の所有者・空き家購入者または空き家賃借人であり、リフォーム契約者である方(個人のみ、法人は対象外)
- 市税等を滞納していない方
- 過去にこの助成金の交付を受けていない方
その他、対象住宅及び活用条件などを満たす必要があります。
- 取扱開始日
- 令和元年5月20日
※現時点で、全国版空き家・空き地バンクへ海老名市内の物件登録はございません。
この件に関するお問い合わせ
海老名市まちづくり部住宅公園課 電話046・235・9604
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。