海老名市少年消防クラブ
ページ番号1007316 更新日 令和7年4月16日 印刷
海老名市少年消防クラブとは
市内在住の小学校4年生から中学校3年生までの児童が、防火・防災に関する知識を学び、普及啓発活動を行う団体です。
祝!二度目の総務大臣賞を受賞
令和7年3月20日に行われた「令和6年度優良少年消防クラブ・指導者表彰」にて全国4,029クラブの中から海老名市少年消防クラブが「特に優良な少年消防クラブ」として総務大臣賞を受賞しました。同賞は平成29年度以来二度目の受賞となります。今年度は全国の少年消防クラブを代表して、クラブ活動報告を実施しました。クラブ員は終始緊張した面持ちでしたが、大勢の観客が注目する中、自分たちが取り組んできた活動や活動を通じて学んだことをしっかりと伝えることができました。
活動内容
4月から3月までの1年間をとおして、消防訓練や救急訓練のほか、出初式などの行事に参加し演技を披露するなど様々な活動を行います。
令和7年度の活動は海老名市消防本部公式インスタグラムにアップしています!
過去の活動は下のリンクをクリック♫
クラブ員の募集について
令和7年度のクラブ員募集は終了しました。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
消防本部 予防課
〒243-0411 神奈川県海老名市大谷816
電話番号 予防査察係:046-231-0948、危険物指導係:046-231-0968
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。