新型コロナウイルス対応に伴う市内学童保育クラブの開設について

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1009820  更新日 令和2年5月27日 印刷 

(令和2年6月12日時点)

学童保育クラブ利用自粛要請の解除について

新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策のため、学童保育クラブの利用の自粛要請をしてまいりましたが、小学校の分散登校期間が6月12日で終了し、6月15日から通常登校が再開されることから、利用の自粛要請を6月12日までとさせていただきます。

今後も新型コロナウイルスの感染状況や国、県の状況を注視しながら、適切な対応を図ってまいります。

学童保育クラブの皆様、利用者の保護者の皆様におかれましては、引き続き新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策を継続していただきますようお願いいたします。

(令和2年5月27日時点)

緊急事態宣言解除後における学童保育クラブの開設について

 5月25日に神奈川県の緊急事態宣言が解除されたことを受け、「緊急事態措置を実施すべき区域の指定の解除に伴う保育所等の対応について」(令和2年5月14日付厚生労働省事務連絡)に基づき、学童保育クラブは感染の予防に留意した上で、原則、引き続き開所していただくようお願いしております。
 また、海老名市教育委員会では、緊急事態宣言の解除により、小学校を6月1日から12日まで分散登校とし、この間学校の居場所づくり事業を併せて実施いたします。
 なお、新型コロナウイルス感染症の拡大への懸念や予防の観点から、各学童保育クラブが利用自粛を呼びかけることについて承知しておりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 学童保育クラブの皆様、利用者の保護者の皆様におかれましては、引き続き新型コロナウイルス感染症の拡大防止へのご理解、ご協力を重ねてお願い申し上げます。

緊急事態宣言発令における学童保育クラブの開設について

 特別措置法第32条に基づく緊急事態宣言を受け、神奈川県では県民の外出の自粛が強く要請されており、テレワークや時差出勤などに努めるよう呼びかけられているところです。

 しかし放課後児童クラブについては、国民の安定的な生活の確保として不可欠なサービスを提供する事業として、継続することが要請されています。

 この方針のもと、海老名市では新型コロナウイルス対応に伴い、感染の予防に留意した上で市内の学童保育クラブの開設をお願いしています。
 学童保育クラブの利用は共働き世帯など留守家庭の就学児を対象としており、特に小学校低学年のお子さんは留守番をすることが困難な場合があると考えられるためです。(学童保育クラブの利用は登録してある方が対象です。)
 なお、期間中の開設時間は、各学童保育クラブに直接お問い合わせください。学童保育クラブの問い合わせ先につきましては下記リンクを参照してください。

 また、学童保育クラブが外遊び活動をすることについて、教育委員会では、衛生上の観点から時間を決めて活動することを認めています。

 

学童保育クラブの利用自粛について

 この度、4月23日付で神奈川県より利用自粛について要請があり(以下「新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う保育所等の登園自粛の要請について(通知)」参照)、ひとり親家庭などで仕事を休むことが困難な方や医療機関に従事されている方、ライフラインを支える方々など、真に学童保育クラブの利用を必要とされている方以外の保護者に対しては、利用の自粛をお願いいたします。
※緊急事態宣言の延長に伴い、利用者宛てに学童保育クラブの利用自粛について通知しました。(5月7日付け)

 学童保育クラブは重要な社会基盤の一つであり、利用の自粛をお願いするのは異例のことですが、感染拡大防止の観点から本趣旨をご理解いただき、ご利用を極力控えていただく必要があると考えています。
 保護者の皆様が就労等のやむを得ない事情の場合を除き、ご家庭でお過ごしいただきますよう、ご協力をお願いいたします。

関連情報

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

教育部 学び支援課
〒243-0422 神奈川県海老名市中新田377
電話番号 学び支援係:046-235-4926、若者支援室:046-235-8411
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。