住居表示 よくある質問
ページ番号1002534 更新日 平成30年2月20日 印刷
質問住所と本籍の表示を同一にする方法を知りたい。
回答
住所と本籍の表示を同一にするには、転籍届を出して、「○番地×」から「△番」という本籍表示に変更する必要があります。(住居表示実施後の本籍表示は「△番」までの表示で、「( )号」という番号は建物番号なので本籍には表示されません。)
転籍届の用紙は、市役所窓口サービス課にあります。
- 提出書類:転籍届
- 届出窓口:住所地又は従前本籍地を管轄する市役所等
- 届出人:戸籍の筆頭者及びその配偶者の双方
- 必要なもの:戸籍謄本(従前本籍地を管轄する市役所等に提出する場合は不要です)、届出人の印鑑(届出人が夫婦の場合は別々の印鑑をご用意ください)
関連情報
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
まちづくり部 住宅まちづくり課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 住宅政策係:046-235-9606 、まちづくり支援係:046-235-9392
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。