ライフナビ・えびなを開設しています
ページ番号1011665 更新日 令和2年12月4日 印刷
- 対象者
新型コロナウイルス感染症の影響により生活に困窮する方 - 目的
新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少した、住居を失うおそれがあるなど、くらし、すまい・しごとに関する相談を総合的に受け付けします。 - 窓口の開設期間
令和2年6月15日(月曜日)から当面の間 - 窓口の開設時間
9時から17時まで(日・祝除く)
土曜開庁日の9時から12時まで - 場所
市役所西棟生活支援課の隣 - 主な相談内容
(1)くらしの相談(失業・収入減少等における生活困窮の相談)
(2)すまいの相談(住居を失った又は失うおそれがある方々に対する支援制度等の相談)
(3)しごとの相談(就労支援の相談) - その他
相談窓口では、飛散防止フィルムを張るなど、十分な感染防止対策を講じております。


より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 生活支援課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 自立支援係:046-235-9015、保護第1係:046-235-4821、保護第2係:046-235-8233
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。