青少年指導員

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1003107  更新日 令和2年8月11日 印刷 

海老名市青少年指導員連絡協議会

海老名市青少年指導員連絡協議会(青指連)は、地域社会における青少年活動を推進することを目的としており、指導員の連携によって指導力の充実を図っています。

活動について

  • 青少年団体の育成指導
  • 青少年に関する文化レクリエーション活動の推進
  • 青少年育成地域活動
  • 青少年の社会生活における環境の整備
  • 青少年が利用する施設への協力活動
  • 青少年に関する相談及び愛護指導
  • 学校青少年教育関係諸委員及び官公署との連絡

委嘱・任期

市内の各自治会長からの推薦を受けて、神奈川県知事及び海老名市教育委員会から委嘱されています。
任期は2年です。(再任可)

地区活動・専門部会

青少年指導員相互の連絡及び情報交換のための会議の開催や青少年指導に必要な講習会、研修会等を開催しています。
市内の各中学校地区において、地域に応じた様々な活動を展開しているほか、オアシス推進部会・文化レクリエーション部会・広報部会・地域活動推進部会の4部会を設けて活動しています。

オアシス推進部会

  • あいさつ運動の推進
  • おあしす通りの設置・保守
  • えびな市民まつり参加の企画
  • 研修会の企画・運営
  • 他団体との交流・支援の企画・運営

文化レクリエーション部会

  • 親子ナイトウォークラリー大会の企画・運営
  • 相模凧作り教室の企画

広報部会

  • 広報紙「おあしす」の編集・発行
  • 青指連事業の広報活動

地域活動推進部会

  • 工作指導

オアシス挨拶推進運動

「オアシス」あいさつ運動
1974(昭和49)年度スタートし、オアシス看板を約90枚設置。

おあしす通り

オアシスあいさつ運動の一環として、「おあしす通り」を設置し、挨拶を通して子どもと大人のふれあいの場を提供。
市内6つの中学校区にそれぞれ「おあしす通り」を設定し、自動・生徒が描画した啓発看板を取り付けました。
未設置の学校にも拡充することになり、2009(平成21)年度より啓発看板の設置を再開し、現在は維持管理・拡充をおこなっています。

  • 海老名中学校区(1993年度開通)
  • 柏ケ谷中学校区(1995年度開通)
  • 海西中学校区(1997年度開通)
  • 有馬中学校区(1999年度開通)
  • 大谷中学校区(2001年度開通)
  • 今泉中学校区(2003年度開通)
  • 杉本小学校(2010年3月設置)
  • 門沢橋小学校(2011年3月設置)
  • 有鹿小学校(2012年3月設置)
  • 東柏ケ谷小学校(2013年3月設置)
  • 杉久保小学校(2014年3月設置)
  • 上星小学校(2015年3月設置)
  • 社家小学校(2016年3月設置)
  • 中新田小学校(2017年3月設置)
  • 大谷小学校(2018年3月設置)
  • 今泉中学校(2019年3月設置)
  • 柏ケ谷中学校(2020年3月設置)

より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

教育部 学び支援課
〒243-0422 神奈川県海老名市中新田377
電話番号 学び支援係:046-235-4926、若者支援室:046-235-8411
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。