後期高齢者医療制度 よくある質問
ページ番号1002290 更新日 令和5年12月12日 印刷
質問「後期高齢者医療制度」とは何ですか?
回答
高齢者の皆さんが、将来も安心して医療を受けることができるよう、平成20年度から始まった保険制度です。
75歳以上の方や、一定の障がいをお持ちの65歳以上75歳未満の方が、今まで加入していた国民健康保険や会社などの健康保険から移行する制度として、「高齢者の医療の確保に関する法律」で定められています。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 国保医療課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
[電話番号] おかけ間違いにご注意ください
国保年金係 国保:046-235-4594 、年金:046-235-4596 、後期高齢者医療係:046-235-4595 、福祉医療・手当係:046-235-4823
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。