相談窓口 よくある質問
ページ番号1002450 更新日 令和3年3月31日 印刷
質問いじめ・差別などの人権問題について相談したい
回答
市では人権擁護委員による人権相談を行っています。いじめ、虐待、嫌がらせ、差別などの人権の侵害に関わることや、家庭内や近隣とのトラブルなどについて、法務大臣が委嘱した人権擁護委員がお話をお伺いします。
予約制ですので、事前にご連絡ください。
なお、電話や外国語での相談を希望される場合は、関連情報より法務省の人権相談などにお問い合わせください。
相談日時
奇数月 第4火曜日(祝日除く) 13時30分~15時30分
場所
市民相談課(市役所2階)
相談時間
60分
受付
- 市民相談課(電話:046-292-0880)
- 事前予約制。一ヶ月前から予約を受け付けます。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市民協働部 市民相談課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
[電話番号] おかけ間違いにご注意ください
人権男女共同参画係:046-235-4568 、相談係:046-235-4567
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。