令和7年度第5回海老名市民講座まなBINA(びーな) 小・中学生のための科学講座 「たくさんのタネと遊んで、タネの不思議を体験して、キミもタネ博士だ!」

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1007776  更新日 令和7年10月28日 印刷 

イベントカテゴリ: 講座・講習 キッズ

開催日

令和7年11月29日(土曜日) 、12月6日(土曜日) 、12月13日(土曜日)

開催時間

9時30分 から 11時30分 まで

対象

市内在住または在学の小学校4~6年生、中学1年生【保護者参観可】

開催場所

今泉中学校物理室

内容

たくさんの実験や体験・図鑑づくりなどの活動を通して、タネの不思議を楽しく学びます。

1回目 11月29日(土曜日) 「自然の中では、だれがタネをまくのでしょう?」

2回目 12月6日(土曜日) 「ほんもののタネで図鑑をつくろう!」

3回目 12月13日(土曜日) 「生活の中のタネを、見て、さわって、再発見!」

申込み

必要

11月4日(火曜日)から、電話で学び支援課へ。

費用
無料
募集人数
各回先着20人
参加資格
小学生は保護者の方の送迎をお願いします。
講師

野田 啓司 氏(元中学校教諭)

問い合わせ
学び支援課 電話046-235-8411

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

教育部 学び支援課
〒243-0422 神奈川県海老名市中新田377
電話番号 学び支援係:046-235-4926、若者支援室:046-235-8411
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。