住宅等の防犯対策補助金のご案内

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1007800  更新日 令和6年3月29日 印刷 

自宅の防犯対策を始めてみませんか

市では、住居への防犯対策強化を促進させて、市民への防犯意識の普及、啓発を進めるため、市内の住居(共同住宅を含む)において防犯対策用品を設置、購入した方に補助金を交付します。

補助対象の防犯対策用品

令和6年4月1日以降に設置、購入した下記の防犯対策用品が対象です。

  1. 録画機能付きドアホン
  2. 屋外防犯カメラ
  3. 屋外人感センサー付きライト
  4. 玄関ドア錠(防犯性能が高いもの、ドアチェーン)
  5. 玄関ドアのガードプレート
  6. 防犯フィルム
  7. 面格子
  8. 防犯砂利
  9. 屋外用モニター付きインターホン(移設、改修含む)
  10. 屋内照明用タイマー式スイッチ

*屋外防犯カメラについては、下記事項を満たすもの

  • 設置場所が自分の住宅の敷地内であること。
  • 撮影範囲が住宅などの敷地内であり、近隣住民などのプライバシー保護に留意していること。

*設置、購入費用の総額が5,000円(複数可)以上の場合に限ります。
*共同住宅や賃貸住宅などは、管理組合、オーナーなどの承諾が必要になります。
*1戸の住居につき1回限り
*新築物件は対象外。

補助対象者

補助の対象となる者は、下記の要件をすべて満たす者とします。

  1. 市内に住所を有する居住者
  2. 設置場所が住宅などの敷地内であること
  3. 世帯全員に市税などの滞納がないこと
  4. この補助金の交付を受けたことのない者

補助額

設置及び購入費用の2分の1以内(限度額2万円)
*算出した補助金額に100円未満の端数が生じたときは切り捨て

注 補助対象は、現金、電子決済、クレジットカード払いに限ります。
*商品券(えびーにゃ商品券を含む)、各種ポイント、ギフト券、サービス券などでの購入は補助金の対象外です。

申請方法

必要書類を地域づくり課(市役所5階)に提出し申請してください。
受付日時:月曜日~金曜日(年末年始、祝日を除く)8時30分から17時15分まで
原則、郵送による提出は受け付けておりません。

必要書類

  1. 領収書や支払証明書など(金額、商品名、宛先、発行元、日付がすべて書かれていれば写しも可)
  2. 通帳の写し(口座の銀行名、支店名、番号、名義人の記載ぺージ)
  3. プリントアウトした設置後の写真
  4. 交付申請書
  5. 請求書 *日付と金額は記入しないこと。また、請求者の氏名欄は必ず自署で。

*交付申請書と請求書は市ホームページからダウンロード可、又は、地域づくり課窓口で配布

補助金の振込みについて

補助金の振込みまでは、2カ月程度の期間を要する場合があります。

その他

  • 令和5年度分の受付は、終了しました。
  • 令和6年4月1日(月曜日)以降に支払い分の申請は、令和6年4月1日(月曜日)8時30分から受付開始です。
  • 年度をまたいでの申請はできません。*年度・・・4月1日から翌年3月31日まで
  • 原則、郵送による提出は受け付けておりません。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民協働部 地域づくり課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 地域振興係:046-235-4793、交通防犯推進室:046-235-4789
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。