令和3年度 海老名市スポーツ推進委員協議会
ページ番号1012873 更新日 令和4年3月2日 印刷
スポーツ推進委員は、スポーツ基本法(第32条)及び海老名市スポーツ推進委員に関する規則に基づき、スポーツ振興のため住民に対しスポーツの実技の指導その他スポーツに関する指導、助言を行うことを目的として組織された市が委嘱する非常勤特別職です。
主な職務は、市民へのスポーツ実技の指導、市や教育機関が行うスポーツ事業への協力などによりスポーツの推進を図ることです。
市では、「一市民一スポーツ・レクリエーション」を目標に事業を展開しており、スポーツ推進委員の役割は大きく、その活動は多岐にわたっております。
令和3年度海老名市スポーツ推進委員協議会事業計画
※新型コロナウイルス感染症の影響で中止になる場合があります。
昨年度(令和2年度)の活動については、新型コロナウイルス感染症の影響で全事業中止になりました。
活動記録
- 海老名市スポーツ推進委員研修会
広報誌「スポーツ推進委員だより」
※下記の添付ファイルを御参照ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市民協働部 文化スポーツ課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 文化振興係:046-235-4797、スポーツ振興係:046-235-4927
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。