令和5年4月27日【リリース】:シェアサイクルステーションが38箇所に増加! ~EXPASA海老名(上下)ぷらっとパークに設置~
ページ番号1015531 更新日 令和5年4月27日 印刷
令和5年4月28日(金曜日)、シェアサイクルステーションを、東名高速道路 EXPASA海老名(上下)ぷらっとパークに新たに設置します。NEXCO中日本管内では初のステーション設置となります。市としては、シェアサイクルの利用者がサービスエリアなど海老名市内を巡るきっかけとなり、市のにぎわいにつながることを期待します。
シェアサイクル事業は、市と「SHONAN PEDAL」を運営する江ノ島電鉄株式会社と、シェアサイクルプラットフォーム「HELLO CYCLING」を運営する OpenStreet株式会社の3者が協定を締結し、令和4年9月2日から実証実験を行っているもので、当初、20箇所から開始しましたが、より利用しやすくなるように拡充を重ねてきました。今回2箇所増設したことにより、市内のステーションは38箇所となります。
- 設置場所
EXPASA海老名(上り)ぷらっとパーク第一駐車場内
EXPASA海老名(下り)ぷらっとパーク東側入口横 - 利用開始日時
令和5年4月28日(金曜日)9時
【参考】 実証実験期間 令和4年9月2日(金曜日)~令和6年8月31日(土曜日)


No. | 施設名 | 所在地 |
---|---|---|
1 | 東柏ケ谷近隣公園 | 東柏ケ谷1丁目 |
2 | 柏ケ谷第一児童公園 |
東柏ケ谷2丁目 |
3 | 北部公園 | 上今泉6丁目 |
4 | 下今泉第二公園 | 下今泉1丁目 |
5 | 海老名市温故館 | 国分南1丁目 |
6 | 河原口第一公園 | 河原口4丁目 |
7 | 海老名駅西口特定公共施設 | 扇町 |
8 | 海老名市文化会館 | めぐみ町 |
9 | 海老名市中央図書館 | めぐみ町 |
10 | ビナ・よりみち広場 | めぐみ町 |
11 |
海老名中央公園 | 中央1丁目 |
12 | 海老名市役所 | 勝瀬 |
13 | えびな市民活動センター | さつき町 |
14 | 大谷近隣公園 | 大谷南4丁目 |
15 | 国分寺台第二児童公園 | 国分寺台2丁目 |
16 |
杉久保富谷児童公園 |
杉久保北4丁目 |
17 | 海老名運動公園 |
社家 |
18 | 中野公園 | 中野1丁目 |
19 | 門沢橋第一児童公園 |
門沢橋2丁目 |
20 | 本郷ふれあい公園 | 本郷 |
21 | 浜田歴史公園 | 浜田町 |
22 | 厚木駅(オダクル厚木第3) |
河原口1丁目 |
23 | ローソン ビナガーデンズ店 |
めぐみ町 |
24 | 中華うぶかた |
中野2丁目 |
25 | 相模三川公園 | 上郷1丁目 |
26 | そうてつローゼンかしわ台店 | 柏ケ谷 |
27 | そうてつローゼン杉久保店 | 杉久保北4丁目 |
28 | 相鉄ライフさがみ野 | 東柏ケ谷3丁目 |
29 |
上今泉第二児童遊園 | 上今泉2丁目 |
30 | 国分第三公園 |
国分南2丁目 |
31 | 大島記念公園 | 中新田1丁目 |
32 | ふれあい公園 | 今里3丁目 |
33 | 国分寺台第四児童公園 | 国分寺台4丁目 |
34 | 望地自治会館 | 望地1丁目 |
35 | 大谷公民館 | 大谷北3丁目 |
36 | 柳田ハイツ | 杉久保南1丁目 |
37 | EXPASA海老名(上り)ぷらっとパーク第一駐車場内 | 大谷南3丁目 |
38 | EXPASA海老名(下り)ぷらっとパーク東側入口横 | 大谷南5丁目 |
No.37・38ステーション 令和5年4月28日開始
この件に関するお問い合わせ
海老名市経済環境部商工課 電話046-235-8439
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。