令和2年2月4日【リリース】:公立保育園の給食における異物混入について
ページ番号1009685 更新日 令和2年2月7日 印刷
令和2年2月3日、海老名市立柏ケ谷保育園の給食で提供された「すき焼き」に異物が混入した。園児、職員が食べようとした際に、違和感を感じたため吐き出したところ、ペーパータオルのようなものを発見した。現時点では、健康被害の報告はない。
- 発生日時
- 2月3日(月曜日)11時20分ごろ
- 発生場所
- 海老名市立柏ケ谷保育園(海老名市東柏ケ谷2-14-6)
園長 五十嵐 さつき
園児数 109名 - 事故の内容・経過など
- 午前8時30分調理開始。午前10時45分園長検食を実施。この時は、異常は見られなかった。その後、午前11時10分より順次喫食開始。午前11時20分、1歳児クラス職員のすき焼きの中に小さな固まりがあるのを発見し、園長へ報告。すでに園児は喫食を進めていた。
- 異物の概要
- ペーパータオルと思われる古紙
- 当日の献立
- ごはん、すき焼き、みそ汁、マスカットゼリー
- 原因
- 現在確認中

この件に関するお問い合わせ
海老名市保健福祉部保育・幼稚園課 電話046・235・4824
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
海老名市役所
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 046-231-2111(代表)
ファクス番号 046-233-9118