方針等
ページ番号1006932 印刷
- 公立学校情報機器整備事業に係る各種計画
-
海老名市における新たな部活動の在り方に関する方針
海老名市教育委員会では、令和6年2月9日に「海老名市における新たな部活動の在り方に関する方針」を定めました。
策定にあたっては、スポーツ協会、小中学校保護者、小中学校校長会代表、中学校教頭会代表、教務代表、運動部活動顧問代表、文化部顧問代表、文化スポーツ課などからなる「新たな部活動の在り方検討委員会」を立ち上げ、1年間、7回にわたって協議を進め、報告書を作成しました。それを受けた海老名市教育委員会が本方針を策定しました。 -
海老名市部活動方針
海老名市教育委員会では、平成30年1月19日に「海老名市部活動方針」を定めました。
策定にあたっては、整形外科医師や体育協会、保護者、顧問、部活動外部指導者の代表などからなる「海老名市部活動検討委員会」を立ち上げ、7回にわたって協議を進めるとともに、校長会や種目ごとの代表顧問、PTA会長会などと意見交換を行い、1年間をかけて協議を行いました。その後、部活動推進協議会において、さらに協議を重ね、令和2年3月に、一部改訂し、同年4月より施行しております。