幼児を対象とした多様な集団活動事業の利用支援事業について(事業者向け)

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1013747  更新日 令和4年6月10日 印刷 

令和4年4月から幼稚園類似施設に通園する満3歳以上の園児の保育料に対し、月額上限20,000円を補助します。
園児が対象となるには、通園する施設等が補助対象施設等として認定を受ける必要があります。
認定については以下を参照してください。

対象施設等

対象となる施設等は、満3歳児以上の幼児を対象として提供している標準的な開所時間が、おおむね1日4時間以上8時間未満、週5日以上、年間39週以上である施設等となります。

  • 令和元年10月からの幼児教育・保育の無償化により、すでに無償化の対象となっている幼稚園等は対象外となります。
  • 認可外保育施設については、在園児のうち、子育てのための施設等利用給付認定をもつ3歳児クラス以上の利用人数が半数を超えていない場合は、対象施設となります。

 

満3歳児について

3歳に達した日の属する月の翌月から補助の対象となります。
誕生日 補助対象開始月
6月15日 7月から

11月1日

11月から

3歳に達した日とは誕生日の前日です。

注意事項

  • 利用者がこの事業による給付を受けるためには、多様な集団活動の実施者が、本事業の対象施設等となることを海老名市に申請し、対象施設等として決定を受けている必要があります。
  • 海老名市への申請によって本事業の支援を受けられるのは、海老名市民のみです。海老名市以外にお住いの利用者が支援を受けるためには、その利用者のお住いの自治体へ申請が必要です。詳しくは、申請を受け付ける各自治体へお問い合わせください。

海老名市以外の自治体に所在する施設等で海老名市民が通園しており、本事業の対象となりたい場合は、海老名市へ認定の申請をする必要があります。

対象施設等となるための申請方法について

申請に必要な書類

  1. 海老名市幼児を対象とした多様な集団活動事業の利用支援事業対象施設等基準適合審査申請書(第1号様式)
  2. 対象施設等基準適合審査申請書 付表(第1号様式附表)
  3. 有資格者の資格が確認できる免許状や登録証の写し
  4. 職員の勤務体制が分かる勤務割表等
  5. 施設の平面図
  6. 利用案内・パンフレット(過去3カ年分の利用料がわかるもの)
  7. 年間活動計画、幼児の健康管理・安全管理等が分かる書類、保険会社との契約書類の写し
  8. 認可外保育施設指導監督基準を満たす旨の証明書の写し又は基準への適合(見込み)状況を証明する書類

申請書送付先

〒243-0492

神奈川県海老名市中新田377番地

えびなこどもセンター保育・幼稚園課 宛

補助対象経費

対象施設等が保護者から徴収する保育料(入園料、施設整備費、延長保育料、食材費、バス代などは除く。)

補助金額

対象園児1人当たり月額上限20,000円を補助いたします。
(ただし、利用する施設等の過去3年の平均月額利用料が20,000円を下回る場合は、当該平均月額利用料を上限額とします。)

算定イメージ

月額保育料 補助対象額 保護者月額負担分
1 30,000円 20,000円 10,000円
2 17,000円 17,000円 0円

実際に支払った月額保育料と補助月額上限額のどちらか少ない額が補助額となります。

補助金の申請から支払いまで

申請方法

  1. 保護者は保育料を施設等に支払う。
  2. 施設等は領収書を保護者に交付する。
  3. 保護者は申請書(海老名市指定様式)に領収書を添付し、海老名市へ請求する。
    申請は半期ごとに受け付ける予定です。4月分から9月分までについては10月ごろに受付開始の予定です。
  4. 海老名市は提出された申請書を審査し、支払いを決定したら申請書に指定された口座に補助金を支払う。
  5. 対象施設等は毎月10日までに月毎の在籍名簿(第5号様式)にて在籍児童数を報告してください。

補助金の申請流れ

添付ファイル

より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 保育・幼稚園課
〒243-0422 神奈川県海老名市中新田377
電話番号 046-235-4824
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。