えび~にゃの着ぐるみの貸し出しについて

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1011105  更新日 令和5年8月4日 印刷 

えび~にゃ写真

 

貸し出しは無料です。

自治会や企業のイベントなど各種団体にご使用いただけます。
着ぐるみを使用する場合は、次の手続きが必要となります。
以下の内容を確認し、地域のイベントやお祭りなどでぜひご利用ください!

 

着ぐるみの貸し出しの流れ

(1)日程仮予約 → (2)使用申請書提出 → 審査 → 承認通知書発送 → (3)講習 (4)受取・返却 (5)報告書提出

申請する前の注意事項

  • 着ぐるみの利用目的は正しいか。
    (営利目的、特定企業の宣伝、客引き、個人での使用は出来ません。)
  • 動線の確保はできているか。(高さ3メートル、横1.5メートル)
  • 着ぐるみの着脱ができる控え室は用意できているか。
  • 着ぐるみ着用者は、身長160センチメートル未満の方であるか。(150センチメートル前後が望ましい。)
  • 着用スタッフの派遣はしていません。

(1)日程仮予約

  • 予約は3カ月前の月の1日から先着順で受付を開始します。
    (例)1月28日に借りたい!…10月1日から予約可能。
  • シティプロモーション課に電話または直接窓口にお越しいただき、着ぐるみの仮予約をしてください。
  • 仮予約の際、イベント概要、貸し出し期間、講習の有無など確認します。
  • 貸出期間は、原則3日以内です。
  • 講習の仮予約も受付けます。

 着ぐるみが空いていれば仮予約完了です!

(2)使用申請書提出

  • 連絡後、速やかに、窓口または郵送で「着ぐるみ使用承認申請書」をシティプロモーション課へ提出してください。
    ※「着ぐるみ使用承認申請書」は、添付ファイルよりダウンロードできます。
    ※使用日の14日前までに申請書が届かない場合は、キャンセルとします。ご了承ください。
  • 「着ぐるみ使用承認通知書」を郵送します。
    ※申請から承認通知書の発行まで、概ね7日~10日程度かかります。

(3)講習

  • えび~にゃの着ぐるみを着用する方はえび~にゃの動作の受講が必要になります。
  • 経験者でも、年に1回の講習は必須となります。
  • 講習希望日は、使用日の14日前~前日の日程を記載してください。(土日祝日・年末年始を除く)
  • 講習時間は、約30分~40分です。

 【当日の持ち物】

  • 頭に巻くバンダナや薄手のタオル
  • 軍手
  • ヘアゴム
  • 飲料
  • 汗拭きタオル

 ※動きやすい服装でお越し下さい

(4)受取・返却

  • 貸出日に「着ぐるみ使用承認通知書」を持参の上、市役所へお越しください。
  • 使用後は、着ぐるみをよく乾かした上で、速やかに返却をお願いいたします。
  • お客様からえび~にゃ宛てに頂いたもの(手紙など)は着ぐるみ返却の際にお渡しください。

着ぐるみの運搬について

  • 運搬は、使用者が責任を持って行ってください。
  • 1メートルほどの大きい袋を2つお渡ししますので、サイズに配慮して大きめな車両でお越しください。
  • 軽トラックなどの荷台がむき出しの車両は避けてください。

(5)報告書提出

使用後、10日以内に「着ぐるみ使用報告書」と「当日の様子の写真」をシティプロモーション課へ提出してください。

皆さんが気持ちよく着ぐるみをご使用いただくために、ルールを守り、丁寧に扱ってください。
また、えび~にゃのイメージを壊さないようにご協力をよろしくお願いいたします。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。