高機能消防指令システム等総合整備事業業務委託に係る公募型プロポーザルについて

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1017084  更新日 令和6年11月25日 印刷 

更新情報

更新日・更新内容

更新日 更新内容
令和6年10月1日 募集を開始しました。
令和6年10月9日 質疑回答を公表しました。
令和6年10月11日 追加質疑回答を公表しました。
令和6年11月25日 最優秀提案者を選出しました。

 

海老名市では、海老名市、大和市、座間市及び綾瀬市において行う高機能消防指令システム等総合整備事業の業務委託について、公募型プロポーザルを行います。

参加を希望される方は、必要書類の提出をお願いします。

※以下の添付ファイルで参加条件や内容を必ず確認のうえ、参加に係る手続きをしてください。

結果

選定委員会による審査の結果、次のとおり受託候補者を選定しました。

NECネッツエスアイ株式会社

1 業務概要

  1. 名称
    高機能消防指令システム等総合整備事業業務委託
  2. 選定方法
    「高機能消防指令システム等総合整備事業業務委託に係る公募型プロポーザル実施要項」のとおり
  3. 業務概要
    「高機能消防指令システム等総合整備事業業務委託 要求仕様書」のとおり

※質疑については、このページ下方をご確認ください。

関連情報

2 契約締結までのスケジュール

番号

項目

日付

1

プロポーザル公表、参加意向申出書受付開始、質疑受付開始

  令和6年10月1日(火曜日)  

2

質疑締切

  令和6年10月8日(火曜日)  

3

参加意向申出書締切

   令和6年10月15日(火曜日)  

4

参加資格確認結果通知

   令和6年10月16日(水曜日)  

5

提案書提出締切

  令和6年11月7日(木曜日)  

6

審査(書類・プレゼンテーション・質疑応答)

    令和6年11月21日(木曜日)  

7

審査結果(最優秀提案者)通知

    令和6年11月25日(月曜日)  

8

契約締結予定(仮契約)

令和7年2月3日(月曜日)  

※番号6 審査(書類・プレゼンテーション・質疑応答)

 事前に選考委員からの質問を送付する場合があります。

 その場合は、令和6年11月15日(金曜日)までに送付します。

 なお、審査における質疑応答では、事前に送付した内容以外の質問も行います。

3 プロポーザルに関する質疑

「質疑書」により電子メールで受付します。

回答は、随時下記に掲載しますので必ずご覧ください。

(質疑は受付後2営業日以内を目安に、回答は質疑掲載後3営業日以内を目安に掲載します。)

※電子メール以外の手段による質問は受け付けません。

※質疑の受付は、提案者ごとに1回までとします。

※送付した質疑がホームページに掲載されていない場合は、お問い合わせください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

消防本部 消防総務課
〒243-0411 神奈川県海老名市大谷816
電話番号 庶務係:046-231-5153 地域消防係:046-231-0394
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。