平成24年5月15日:市園芸協会がトマト・レタスを寄贈
ページ番号1005454 更新日 平成30年2月20日 印刷
5月16日(水曜日)、海老名市園芸協会(高橋雄二会長)のトマト部会(武井大介部会長・会員5人)とレタス部会(高橋雄二部会長・会員23人)が、当日の朝収穫したトマトとレタスを市内の保育所や高齢者施設などに寄贈する。
これは、同協会の「地産地消」への取り組みの一環で、甘いと評判の地場産のトマト・レタスの美味しさを大勢の人に知ってもらおうと毎年寄贈しているもので、今年で19回目。
当日は、両部会長らが市役所、さくらい保育園(上今泉)、高齢者施設・和心(なごみ)(大谷南)、障害者支援施設・星谷学園(杉久保南)を訪れ、野菜を手渡す。
寄贈数
- トマト39ケース
- レタス26ケース
寄贈施設
- 市立保育園:5カ所
- 認可保育園:9カ所
- 認定保育施設:5カ所
- 市内幼稚園:8カ所
- 障がい者施設:5カ所
- 高齢者施設:5カ所
手渡す場所・時間
- 市役所3階秘書会議室:午前9時30分
- さくらい保育園(海老名市上今泉1-14-33):午前10時50分ごろ
- 特別養護老人ホーム・和心(海老名市大谷南3-20-15):午前11時20分ごろ
- 知的障害者更生援護施設・星谷学園(海老名市杉久保南3-31-8):午前11時50分ごろ
この件に関する問い合わせ
海老名市経済環境部 農政課
電話:046-235-4844
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。