亀島自然公園
ページ番号1003473 更新日 令和2年4月15日 印刷
亀島自然公園は湧水池と小川のせせらぎを中心に、樹林地の斜面に遊歩道を配した公園で、住宅密集地の中のやすらぎの場です。斜面上部には遊具の場所もあります。

自然保護団体「目久尻川をきれいにする会」の方々により、蛍の育成が行われています。



公園のプロフィール
-
所在地
-
海老名市上今泉六丁目164番地
-
面積
-
3,930.36平方メートル
-
交通
-
相鉄かしわ台駅徒歩約15分
-
案内図
-
下記「わが街えびなガイド(外部リンク)」より検索ください。
-
遊具
-
あり(複合遊具1基)
-
トイレ
-
なし
-
水のみ場
-
あり
-
沿革
-
元々湧水池があり、緑の多い場所だったため、緑地と湧水保全のため、平成3年より、順次用地買収し、平成7年度に公園として整備し開園しました。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
まちづくり部 都市施設公園課 施設整備係
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 046-235-9016
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。