1~3回目小児接種(5~11歳の市民の方)

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1013602  更新日 令和5年3月24日 印刷 

5歳から11歳までの方も、新型コロナワクチンを接種できます。
子どもへのワクチン接種のメリット(発症予防など)とデメリット(副反応など)を本人と保護者が十分理解し、ワクチンを接種するか、お子様と一緒にご検討ください。

  • お子様に基礎疾患がある場合など、ワクチン接種についての疑問や不安があるときには、かかりつけ医などによくご相談ください。
  • 保護者の方の同意なく、接種が行われることはありません。
  • 幼稚園や学校など周りの方に接種を強制したり、接種を受けていない人に差別的な扱いをすることのないようお願いします。
  • 接種後も感染予防対策の継続をお願いします。

小児接種の概要

対象者

海老名市に住民登録のある5~11歳の方
(注意)5歳になる誕生日の前日から12歳になる誕生日の前々日までが小児接種の対象の期間です。
(注意)1・2回目接種については、1回目の接種時の年齢に基づいて判断します。1回目の接種時に11歳だったお子様が、2回目の接種時までに12歳の誕生日を迎えた場合、2回目接種にも1回目と同じ小児用ワクチンを使用します。3回目の接種前に12歳の誕生日を迎えた場合は、12歳以上用のワクチンを接種します。

国は、特に、慢性呼吸器疾患、先天性心疾患など、重症化リスクの高い基礎疾患を有するお子様には接種をおすすめしています。接種にあたっては、あらかじめかかりつけ医などとよく相談してください。
下記の外部リンクをご確認ください。

重篤な疾患や即時型アレルギー(エピペン保持者等)、無熱性けいれんの既往のある方、注射に強い抵抗のあるお子様は、市が設置する集団接種会場では対応が難しため、個別接種をご利用ください。
通院中の方や接種について意見を聞いて判断したい方などは、定期的に通院している医療機関に事前にご相談ください。

接種費用

無料

使用ワクチンおよび接種回数・接種間隔

  1・2回目接種 3回目接種
使用ワクチン ファイザー社製の小児用ワクチン ファイザー社製の小児用オミクロンワクチン
接種回数・接種間隔 3週間の間隔をあけて合計2回接種 2回目接種から3カ月以上
接種対象年齢

1回目の接種日に5~11歳

3回目の接種日に5~11歳
接種量 1回0.2ml 1回0.2ml

※1回分の接種に含まれる有効成分量は10μgで、12歳以上の方に接種するファイザー社製ワクチンの3分の1です。

※3回目を従来株(ファイザー社製の小児用ワクチン)で接種された方は、3カ月経過後に4回目をファイザー社製の小児用オミクロンワクチンで接種することができます。

他のワクチンとの接種間隔
  • インフルエンザワクチンは、新型コロナワクチンと同じ日に接種を受けることができます。

  • 前後に他の予防接種を行う場合、原則として新型コロナワクチン接種と13日以上の間隔を空けてください。

(注意)特に5歳の方はMRワクチン、11歳の方はDTワクチンや日本脳炎2期の定期接種との接種間隔にご注意ください。不安な場合は、かかりつけ医にご相談ください。

接種当日までの流れ

(1)接種券を手元に用意する

接種券が届いたら、同封しているお知らせやワクチンの説明書を必ずご確認ください。

(2)予約する

個別接種

5歳から11歳までの方が対象です。予約方法や予約・接種開始日は各医療機関によって異なります。下記リンクから小児個別接種実施医療機関をご確認ください。

(3)予診票へ記入する

予診票の内容をご確認いただき、事前にご記入ください。
(注意)自署欄には保護者の自署が必要です。自署がない場合には接種ができません。

(4)接種する

  • 接種当日は予診・接種に同席ができる保護者(親権者または後見人)の同伴が必要です。
    (注意)保護者が特段の理由で同伴することができない場合は、お子様の健康状態を普段から熟知する親族等で適切な方が、保護者から委任を受けて同伴することが可能です。
  • 肩が出しやすい服装で、不織布マスクを着用してお越しください。
  • 37.5度以上の発熱や、体調不良の場合は、ワクチン接種を受けられません。予約のキャンセルをしてください。
  • 接種までで15分程度、その後の状態観察でさらに15分程度を見込んでいます。重いアレルギー症状を起こしたことがある方や当日体調のすぐれない方などは、医師の判断により状態観察で30分程度待機していただきます。

持ち物

  • 母子健康手帳
  • 接種券
  • 記入済み予診票
  • 本人確認書類(健康保険証、マイナンバーカードなど)
  • お薬手帳(お持ちの方のみ)

接種後の注意点

  • 接種を受けた日は、激しい運動は控えてください。入浴は可能ですが、接種部分を強く擦ったりしないようにしてください。
  • 副反応について
    接種後、体内で新型コロナウイルスに対する免疫ができる過程で、様々な症状が現れることがあります。大部分は12歳以上のワクチン接種後のものと同様に、数日以内に回復していきますが、保護者の方が様子を観察し、症状に合わせた対応をお願いします。詳しくは下記リンクをご確認ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 健康推進課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 046-235-7880
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。