人権啓発講演会「インターネットと人とのかかわり合い~突然、僕は殺人犯にされた~スマイリーキクチ氏」
ページ番号1009057 更新日 令和1年10月11日 印刷
イベントカテゴリ: 講座・講習 文化・芸術 キッズ
このイベントは終了しました。
ネット被害から自分と家族を守るために
申込み締め切り延長!どなたでもお気軽にご参加ください。
人権啓発講演会「インターネットと人とのかかわり合い~突然、僕は殺人犯にされた~」を開催します。
講師のお笑い芸人スマイリーキクチ氏が、インターネット上で誹謗(ひぼう)・中傷される恐怖やSNSを利用する際の注意点などを、自身の体験談をもとにお話します。
ネット被害から自分と家族を守るために、知っておきたい対処法を学びませんか?
海老名市中学生人権作文・ポスターコンテストの表彰式も行います。ご本人による作文の朗読も行います。
- 開催日
-
令和1年10月27日(日曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 正午 まで
- 対象
-
ご興味のある方どなたでも
- 開催場所
-
えびな市民活動センター・ビナレッジ ホール
えびな市民活動センター - 内容
令和元年度人権啓発講演会では、「インターネットと人とのかかわり合い~突然、僕は殺人犯にされた~」と題し、お笑い芸人のスマイリーキクチ氏が自身の体験の中で感じたことをもとに、インターネットと人権についてお伝えます。
海老名市中学生人権作文・ポスターコンテスト表彰式も同時開催します。
- 申込み締め切り日
-
令和1年10月24日(木曜日)
申込みは終了しました。
- 申込み
-
必要
申込み締め切り日・対象を変更しました
- ホームページ受付フォーム(本ページ下方の「関連情報」をクリックしてください)
- 電話(046-235-4568)
- ファクス(046-233-9118)
- 窓口
いずれかへ参加者(全員)の氏名、フリガナ、住所、電話番号を伝える。
※番号のおかけ間違いにご注意ください。
※また、席に空きがある場合、当日に会場にて若干名を受け付けます。
- 費用
- 無料
- 募集人数
- 200名(先着順)
- 持ち物
-
入場券持ち物不要 - 講師
-
スマイリーキクチ 氏 お笑い芸人
1999年、身に覚えのない事件の殺人犯だとネット上で書き込まれ、以降10年間も誹謗・中傷を受け続ける。
講演では、いわれなき誹謗を長期間にわたって受けたことによる恐怖や言葉の責任について語る。
2011年に著書『突然、僕は殺人犯にされた -ネット中傷被害を受けた10年間』を出版。
-
託児
-
予約制、10月9日(水曜日)締め切り。1歳~就学前の若干名。無料。
お子様の名前、年齢(2歳未満は月齢)、性別をお知らせください。
※キャンセルする場合は必ず事前にご連絡ください。
※ミルク・オムツ替えは保護者の方に行っていただきます。
- その他
-
- 手話通訳、要約筆記あり。
- 席によって空調の効き具合に差がありますので、上着などで各自ご対策ください。
- 公共交通機関でご来場ください。
- 主催
- 海老名市
- 共催
- 海老名市人権擁護委員会
- 問い合わせ
-
海老名市 市民相談課 人権男女共同参画係(046-235-4568)
※番号のおかけ間違いにご注意ください。
添付ファイル
イベント情報をGoogleカレンダーまたはiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民協働部 市民相談課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 人権男女共同参画係:046-235-4568、相談係:046-235-4567
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。